提案メニュー|ラフゴの「無料ひと押し診断」&「結果直結フルサポート開発」
作って終わり、ではなく。
「連れてくる→その場で決めてもらう→逃がさない」まで、開発を軸に一気通貫で伴走します。
① 無料ひと押し診断(その場で1改善)
想定フロー|クライアント:ラフゴの記事経由のWEBフォームから問い合わせ / フォーム営業先の方は当ページを見て返信 → ラフゴ:内容をヒアリング(診断)、対応可能な範囲は即日・無償で解決
なぜラフゴに頼むと良いのか
- 相談で終わらせない:開発会社なので、方針だけでなく小さな実装までその場で行います。
- 一本化:記事露出・フォーム営業・サイト改善を1つの導線に束ねます。
- わかりやすさ:「誰に・何が・どう良くなるか」を一文に整理し、迷いを減らします。
- 即応:問い合わせ直後の自動返信+担当ひとことの型で“熱が冷める”前に返せます。
増え方のイメージ
- 記事の露出に比例して、フォームからの相談が増加。
- フォーム営業先が当ページを見て、「無料診断を予約」から流入。
- プロフ/LPの申込導線を一本化→迷いを減らし送信率UP。
- 送信後即予約できる流れ(カレンダー)で“返信待ち”を解消。
当日の進め方(診断の型)
- 目標の確認:例)週◯件の相談/初回受注◯件 など
- つまずきの棚おろし:入口(見つけ方)/説明(分かりやすさ)/返答(速さ)
- その場で1改善:例)申込ボタン文言の変更、フォーム項目の簡略化、FAQの1問追加、予約カレンダー設置 など
- 次の一手を2つ提示:すぐやる/保留の判断はクライアント側でOK
具体例(無償対応の一例)
- トップ見出しを「誰に・何が・どう良くなるか」の一文に置き換え
- 申込導線を「無料相談を予約」に統一(ボタンの重複を整理)
- フォーム項目を3つまでに短縮(名前/連絡先/困りごと)
- FAQを1問追加(費用・期間・開始までの流れ など)
- 自動返信メール+担当ひとことテンプレの設定
実績・ケーススタディ
ケースA|BtoBサービス
- 前:相談フォーム送信率が低い(仮説不一致)
- 後:見出し/比較表/FAQを整備→送信率 約2倍
- ポイント:「誰が使ってどう良いか」を1文で言い切りに変更
ケースB|SaaSトライアル
- 前:問い合わせ後の返信が遅く機会損失
- 後:即時自動返信+カレンダー予約→初回面談までの時間が半分に
- ポイント:返信待ちをゼロにする動線の一本化
ケースC|採用LP
- 前:応募導線が複数で分散
- 後:応募ボタンの一本化と見出し修正→エントリー率向上
- ポイント:迷いを消す「次の一手」提示
② 結果直結フルサポート開発(伴走型)
「作る」(システム開発)× 「連れてくる」(SEO集客・SNS運用・広告)× 「逃がさない」(分析に基づく導線改善)を、開発を軸に一気通貫で支援します。
※「連れてくる」は必要に応じて信頼パートナーと連携
作る|システム開発
- Webアプリ/管理画面/認証/決済/通知の実装
- コーポレートサイト・LP・資料ダウンロードの整備
- 紹介コード・体験版・デモ動画など“使ってもらう仕掛け”を機能として組み込み
連れてくる|SEO・SNS・広告
- SEO基礎整備:ページ構成/見出し/速度/スマホ最適
- 情報発信の型:記事テーマ表・投稿テンプレを用意し体験版へ直結
- 広告:検索/各SNSで少額テスト→勝ちコピー・クリエイティブの発見
- 必要に応じ外注連携、進行と品質はラフゴが一本化
逃がさない|分析と導線改善
- サイト内の分析(例:GA)で来訪〜申込の詰まりを特定
- 未完了者への自動リマインド、再訪時の続き表示、即時返信の仕組み
- 管理画面で見える化:今日の相談/今週の申込/止まっている案件が一目で分かる
初回ご提案の型(例)
- セットA|申込が増える導線
 トップコピー/料金表/比較表の整備、体験版(またはデモ動画)導入、予約ボタン一本化、離脱前の声かけ
- セットB|集客→体験の一本化
 SEO基礎整備、記事テーマ表+テンプレ、記事末から体験へ接続、紹介リンク/コード実装、少額広告テスト
- セットC|追客と見える化
 自動リマインド、再訪時の続き表示、案件ダッシュボード、FAQ強化、即時返信テンプレ
よくある質問
- Q. 無料診断だけで終わらせても大丈夫?
 A. 大丈夫です。まずは“ひと押し”で前進を体感してください。
- Q. 途中からSEOやSNSは外注に任せられる?
 A. 可能です。ラフゴが進行と品質を一本化し、開発と連動させます。
こんなお悩みはありませんか?
会社ホームページを更新したいが、やり方がわからない
          自社サイトを運営したいが、ノウハウがない
        
      
          社内に開発部を立ち上げたい / 外注から内製化したい
        
      
          IT・システム費用が高いのでコストカットしたい
        
      
          IT・システム全般の相談ができるパートナーが欲しい
        
      ―― LAFUGOは課題の整理から実装・運用まで、伴走型でご支援します。お気軽にご相談ください。 ――
          💡自社フルスクラッチ開発のノウハウ
💡サイトスピードの高速化
💡要件整理〜運用まで一気通貫のアジャイル開発
💡サイトスピードの高速化
💡要件整理〜運用まで一気通貫のアジャイル開発
          まずは無料相談から
ホームページ・WEBサイト・アプリ構築・更新・保守、システムコスト最適化、IT・システム全般のご相談に対応します。
ご提供サービス
ホームページ作成
- 新規サイト/リニューアル、CMS導入、運用設計
- 表示速度・SEO・セキュリティ最適化
アプリ開発(Web/モバイル)
- プラットフォーム連携や管理画面含む業務アプリ
- 設計〜開発〜運用まで一気通貫
ECサイト構築
- カート、決済、在庫・配送、レビュー等の実装
- 運営フロー最適化とデータ連携
総合的なWeb支援
- 要件定義、UI/UX、SEO/計測、保守運用
- システムコストの可視化と最適化
内製化・チーム立ち上げ支援
- 採用/評価の仕組み作り、開発プロセス整備
- アジャイル導入と伴走コーチング
AI活用コンサル
- 業務効率化、レコメンド等へのAI適用
- 社内データ活用/ガバナンス設計
選ばれる理由
フルスクラッチ開発の経験
高速なプロダクト、ユーザー行動の即時反映、複雑要件の具体化まで対応。
コスト最適化
小さく始めて早く学ぶアジャイル。クラウド/ツール選定で無駄を削減。
AIの実装力
検索/推薦/自動化など、実際の業務フローに活かせるAIを提案・実装。





  
  
お問い合わせ
IT・システム全般のご相談、まずは内容をお聞かせください。
- ご対応内容: ホームページ・WEBサイト・アプリ構築・更新・保守、システムコスト最適化、その他IT・システム全般のご相談
- TEL: 070-8992-5877
- Mail: develop@lafugo.com